こんにちは、TANです。
今回は車中泊道の駅巡り、日高・三石編です。
前回記事はこちら↓
今回も1泊2日の小旅行なのであまり予定は詰め込まず、ほぼノープランで出撃です。
それでは行ってみましょう!
32.道の駅花ロードえにわ
自宅を出発して最初の道の駅は恵庭市にある花ロードえにわです。
比較的新しい道の駅で札幌近郊ということもあってなかなかの賑わいぶり。
特に野菜の直売が人気のようでカゴいっぱいに野菜を購入する人たちでいっぱい!
我が家もつい野菜を購入してしまいました。
そして道の駅にはパン屋さんが!
良い匂いにつられて購入。
土曜日限定のシルクサンド!もちろん購入 笑
翌朝の朝食として頂きましたがあんこの甘さがしつこくなく、しっとりしたパンで美味しかったです。
道の駅の配置図はこんな感じです。
道の駅裏も広大な広場になっているので子供を走らせるには良い環境でした。
33.道の駅サーモンパーク千歳
次は千歳市に入ります。
こちらも人気のある道の駅でなかなかの混みっぷり。
裏を流れる千歳川では時期になると鮭の遡上が見られます。
運良く鮭の遡上が見られて大満足!
かなり迫力あるシーンが見られて子供達も釘付け。
物足りない方は併設している千歳サケのふるさと館へどうぞ。
34.道の駅ウトナイ湖
その名の通りウトナイ湖に面した道の駅です。
様々な野鳥が飛来するのでバードウォッチングが楽しめます。
以前は道の駅で双眼鏡を借りられた記憶がありますが、コロナの影響か無くなっていました。残念。
それでも天気が良かったので湖の近くまで行くことが出来たので肉眼で白鳥が見られました。
双眼鏡があれば楽しかったかも!
展望台も併設されているので気持ちの良い景色を望むことができます。
展望台はエレベーターで登ることができるので楽チンです。
また、ウトナイ湖野生鳥獣保護センターが隣接しておりウトナイ湖に飛来する野鳥の生態を学ぶことができます。
こちらの施設はなんと無料!で見学できるのでぜひ立ち寄ることをおすすめします。
ちょっと腹ごしらえ…
プラプラ散策していると小腹がすいたので買い食いタイム。
苫小牧と言えばホッキですね〜。
ご当地モノには弱くてつい買ってしまいました。
北寄玉…。タコ焼きのホッキバージョン?みたいな感じで美味でした。
そして全然苫小牧に関係ないザーチーパイ。
薄いチキンカツって感じでしょうか。
ザクザク食感でおやつ感覚で頂きました。
親切にカットしてもらえましたが、まるごとかぶりついたほうが美味しいと思います。
いざ日高方面へ!
小腹も満たされたので一気に日高方面まで走ります。
買い出しは静内のイオンで済ませて三石に入ります。
妻の希望で夕飯は三石和牛!
…を使ったコロッケ(笑)を購入しました。
ここ冬澤精肉店は知られざる人気店のようで口コミ件数もたくさんあります。
人気No.1は前述の三石和牛入りのコロッケだそう。
電話で予約しておくと揚げたてを頂けるみたいですね。
今回は晩ご飯用に購入したのでアツアツはお預け。無念。
冬澤精肉店を出ると道路向かいに「三石羊羹」ののぼりを発見!
外観もただならぬオーラを放っていますね…。
この創業明治43年の老舗「八木菓子舗」で元祖三石羊羹をお土産に購入です。
昆布の風味を感じられるような…?美味しく頂きました 笑
35.道の駅みついし
八木菓子舗をあとにして10分ほどで今回の旅で一番遠い目的地「道の駅みついし」に到着です。
三石と言えば昆布。
早速おつまみ用に焼昆布を購入しました。
酒のお供はもちろん、子供のお腹減った攻撃にも有効でございます。
そしてここの道の駅には「みついし昆布温泉 蔵三(くらぞう)」が併設されています。
今回はこちらでゆっくり風呂に浸かって車中泊をさせていただくことに…。
車中泊可能スペースが看板に明示されているのでマナーを守りましょう。
こちらの温泉施設は船の形をした露天風呂や少しトロみのある昆布風呂など…子供たちも大喜びで楽しいお風呂タイムでした。
宿泊も可能で日帰り朝風呂も営業していて旅の拠点としてはかなり良いスポットですね。
運転の疲れを癒したあとはお待ちかねの車中飯タイムです。
車で飲むビールってなんでこんなに美味いんでしょうね。
換気に注意してメスティンで炊飯までしちゃいます。(車内での火器の使用は自己責任で)
メニューは冬澤精肉店の三石和牛入りコロッケ&チキンカツ。
冷めてても美味。今度は揚げたてを食べたいですな。
デザートは同じく冬澤精肉店のあんドーナツ。
あんがぎっしりでなかなかのボリューム。
5人で分けて美味しく頂きました。
満腹&アルコールも入ってぐっすり…。
まったりタイムのお供に…
36.道の駅サラブレッドロード新冠
快晴の2日目。
道の駅を巡りつつ、札幌方面に戻ります。
本日最初の道の駅は「サラブレッドロード新冠」です。
新冠と言えば競走馬の産地として有名ですね。
道の駅もこれでもか!と言わんばかりに馬・馬・馬…。
競馬を知らない人は全く興味のない道の駅でしょうね(笑)
ちなみにこちらの道の駅は車中泊禁止です。
隣接するレ・コード館ではアナログディスクや音楽機器の展示や鑑賞ができるようです。
レトロ・音楽好きな方にはたまらないでしょうね。
子供たちが全く興味を示さなかったので寄っていません…。
37.道の駅 むかわ四季の館
新冠から西へ進み「道の駅 むかわ四季の館」へ。
こちらの道の駅は「四季の館」という温泉施設が併設されています。
駐車場も広いので車中泊スポットとして人気がありそうです。
そして鵡川といえばししゃも!
大正12年創業の「カネダイ大野商店」で生干しししゃもをゲット!
店頭に並ぶ生干しししゃもがのれんの様になっているのが印象的です。
家に帰ってから焦がさないように真剣に焼きました 笑
1人あたり2匹計算なので責任重大…。
無事に美味しく頂くことができました。
38.道の駅 あびらD51ステーション
むかわ町を北上し安平町へ。
今回の旅最後の道の駅、「道の駅 あびらD51ステーション」に到着です。
実物の蒸気機関車が展示されていてその威圧感に圧倒されます。
鉄道好きにはたまらないスポットですね。
休日ということもあってかなり賑わっていました。
この日は子供向けに化石のクリーニング体験ができたみたいですが、先着順のため受付終了…。
カムイサウルスとの記念撮影で我慢。
道の駅の敷地内には線路をモチーフにした広場があったので機関車の気分で猛ダッシュ。
お腹もすいてきたので昼ご飯食べて帰ろう。
旅のシメはガッツリ系で
札幌までの帰り道。
飲食店を物色しながら走っているうちに長沼町に入りました。
長沼といえばジンギスカンでしょ!
ということでやってきました「レストランかねひろ」。
柔らかい味付きジンギスカンはいつ食べてもうまい!
調子に乗って大ライスも食べてしまった…。
あまりジンギスカンが好きではない子供たちもかねひろのジンギスカンはバクバク食べておりました。
うん、満足満足。
お腹も満たされたことだし、家に帰りましょう!
今回巡った道の駅は…
今回は7か所の道の駅を巡ることができました。
1泊2日のノープラン旅だったわりになかなか充実してました。
やはり観光スポットに寄りつつ各地の美味しいものを食べて周ることができるのは車中泊旅の魅力ですね。
次は道北か道東か…
計画を練ってる時間もなかなか楽しいんですよね。
それではまた。
愛用中!車中泊の強い味方です!