スポンサーリンク

【DIY】【脱着式】定番のワカサギ外しを自作する!

↓この記事をあとで読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


こんにちは、TANです。


いきなりですが…


ワカサギって臭いよね!

スポンサーリンク

川魚の宿命?



初めての釣りの時は、義父にワカサギを外してもらっていたので気づきませんでしたが、


前回の釣りでは自分でワカサギを素手で外したためにキュウリ?の様な強烈な匂いが手についてしまいました。


しかもなかなか取れなくて、1回風呂に入ったくらいでは取れないほどの頑固さ!


せっかく買った竿まで臭くなってしまいました…。

 


スポンサーリンク

対策をしなければ!



ということでネット検索をしたところ、皆さんは「ワカサギ外し」なるものを使っていることが判明しました!


↓こんなの

 



しかも自作派が多数!


じゃあ自分も自作してみたい!との衝動に駆られ、ワカサギ外しの自作に挑戦しました!

スポンサーリンク

ワカサギ外しを作ってみる!



多くの方がバケツに100均の鉛筆キャップをビス止めして作っているようで、自分もこのアイデアをマネさせていただくことにしました!


元々フタつきバケツはもっていましたが、これにビス止めしてしまうとほかの用途に使えなくなってしまう…(海釣りなどにも使いたい)


んじゃ、別の方法で!(ほんとはビスを買い忘れただけ)


ということで脱着式のワカサギ外しを作りたいと思います!

まずは100均で材料を調達!

右はおなじみのペンシルキャップ

左は挟むためのクリップ


そして…


いらなくなったカード!

材料を組み合わせる!


この2つをこう!


瞬間接着剤でくっつけましたが、強度不足のためホットボンドで接着します!


で、こう!



↑このままだといちいちバラバラになるので、さらに番線で固定します!



これで強度もアップ!(見た目はダウン!)


カードがしなるので多少テンションが掛かってもダイジョーブ!なハズ!

完成!


見た目はアレですが、安くて実用的なので良しとしましょう!


使用具合は次回の釣行後のお楽しみ!


壊れなきゃいいけど…

追記)2シーズン使っていますが一度も壊れずまだ現役です!




面倒な方は買いましょうw

 



 ↓活躍してくれました!