スポンサーリンク

【車内快適化】デリカD5に天井収納をつくる!

↓この記事をあとで読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



特に予定もないので前記事に続いて車関係です。


10年10万kmを迎える愛車をかわいがってあげましょう!

スポンサーリンク

今回の目論見



キャンプや車中泊の際の積載で、天井部のデッドスペースを有効活用して積載量を増やそう!という魂胆です。


そこで、デリカのサードシートのアシストグリップ部を利用した天井収納を製作してみます!


完成画像はコチラ↓





面倒な方はコチラを↓

 


用意するもの



全てホームセンターで揃いますよ!


車体取り付け用↓


イレクターパイプ(600mm):2本


イレクター用継手(J-117L):2個


イレクター用継手(J-117R):2個


イレクター用キャップ(J-110A):4個


ボルト(M6×50):4本


ゴム板(3mm厚。100×100mmあれば十分):1枚

 



梁用↓


インテリアバー:2本


イレクター用継手(J-59C):4個

 



※J-117が近所のホームセンターに置いてなかったのでホーマックさんで取り寄せてもらいました!

作業方法

・準備編


①-1 ゴム板を2.5×2cmにカットする。これを8枚作る。

(1か所に2枚使います。1.5×2cmでも良かったかも)





①-2 カットしたゴム板の長辺の端から1cmほどのところにM6ボルトが入る穴を空ける。

(アシストグリップを取り外した跡に合うように)





②-1 継手(J-117)の穴をM6サイズに拡張する。





②-2 継手(J-117)にバーが通るように閉塞個所を貫通させる。

(ドライバーをあててハンマーで叩くと簡単に取れます。バリが出るのでヤスリ掛けもしておきます。)





③-1 インテリアバー端部のパーツを外す。

(鉄の金具を力づくで外すと取れます)





③-2 継手(J-59C)に先ほど外した金具が入る穴を空ける。

(2個分はなるべく手前にあけた方が良いです。理由は下記の(注)参照)





③-3 インテリアバー端部に継手(J-59C)を取り付ける。







注)インテリアバーの端部は左右で径が違いました…。太い方は根気よくグリグリねじ込めば何とか入ります。穴あけ箇所を奥にすると大変なことになりますw

・作業編


 サードシートのアシストグリップを外す。

(ボルト2本で留まっています)


 ゴム板2枚・継手(J-117)を用意したM6×50のボルトでアシストグリップ跡に取り付ける。







注)先にイレクターパイプを通してから取り付けます。後からパイプを通すのは困難です!


 イレクターパイプの端部にキャップ(J-110A)を取り付ける。


 反対側も同様に取り付ける。





 両側のパイプにインテリアバーを渡せば完成!





あとはメッシュパネルネットを設置すると幸せになれそうです。

 


スポンサーリンク

まとめ



強度は申し分なく、アシストグリップ代わりに使うこともできそうです!


J-117の継手を使用したので、サードシートの跳ね上げも可能です!


天井の収納スペースは若干少なくなってしまいましたが…。


見た目も武骨なカンジで良い雰囲気ではないでしょうか!?


まぁ半分以上自己満足なので良しとしましょうw

おまけ



100円ショップ(セリア)で買ったハンギングベルト↓を





↓こうすればさらに自己満足度が上がりますよw





さらに100円ショップの物干し受けをつけるとロッドホルダーにも…!?


そして外したアシストグリップは運転席側に移設しておきました!


1つだけ余ってしまったグリップはちょっとした作戦を計画中です…。